診察の流れ
- ご予約
- 当院はWEB予約を導入していますが、診察は時間予約で来院する方法と予約なしで受診する方法を併用しています。
予約枠が空いてない場合でも時間内であれば予約なしで診察可能です。
なるべく時間内に診察するよう心がけておりますが、診察状況や検査によっては、お待たせする可能性がありますので予めご了承下さい。
LINEで予約完了時や予約確認のメッセージを受け取ることができます。ぜひご利用ください。 - 受付
- ご来院の際には、受付で保険証またはマイナンバーカードをご提示ください。他院からの紹介状や健診結果などの資料のお持ちの場合は一緒にご提出ください。
- 待合室・問診表記入
- 問診票へのご記入をお願いします。
診察の順番が来ましたらお呼びしますので待合室でお待ちください。各種雑誌や本をご用意しています。 - 診察・検査
- 症状について詳しくお聞かせください。また、不安なことがあればどんなことでもお気軽にご相談下さい。必要に応じて検査を行い、治療を行います。
当院では、患者様のお話をしっかり伺い、患者様一人一人の症状に応じて、治療の選択肢などを、分かりやすく丁寧にご説明させて頂きます。 - お会計
- 診察が終わりましたら、受付でお名前を呼ばれるまで待合室でお待ち下さい。
会計は自動精算機で行っております。タッチパネルを操作し会計を行ってください。
お薬が処方される場合は処方箋を発行します。
薬局でお薬をお受け取りください。最寄りの薬局は駐車場横にあります。
対応可能な会計方法:現金、クレジットカード、電子マネー
クレジットカード(JCB/AMEX/Diners/Discover/VISA/Master)、QUICPay、iD、Edy、nanaco、WAON、交通系IC がご利用いただけます。
よくある質問
当院について
- 予約しなくても診察してもらえますか?
- 予約がなくても大丈夫ですが、当院ではご予約の方の順番が優先となります。予約がない方はお越しいただいた順番に診察を行なっております。
※症状によって診療の順番が前後する場合があります。 - お薬はどこでもらえますか?
- 当院の隣に薬局がございますので、そちらでもお受け取り可能です。
- 駐車場はありますか?
- 駐車場は10台のスペースをご用意しております。
おなかや肛門の診察について
- プライバシーは守られますか?
- ご安心ください。個人情報は厳重に管理しています。
診察室では女性の看護師が必ずついてプライバシーを守るよう努めています。
また、診察だけでなく内視鏡検査においても患者様に余計な負担をかけないようにリラックスしてお受けいただくよう常に心がけています。 - 治療の費用はどのくらいですか?
- 各費用の詳細はこちら。